yodomi Leben*

ドイツにワーホリビザで滞在してます*

【ドイツ生活】レーゲンスブルクで通っていた語学学校

f:id:yodomi32:20220518194258j:image

レーゲンスブルク 語学学校

私はドイツへ語学留学で半年間行きましたが、その時に通っていた学校がレーゲンスブルクのHORIZONTEという語学学校です。

Learn German in Regensburg, German Language Courses Germany

レーゲンスブルグにどうしても行きたいというわけではなかったのですが、仲介会社さんのHPで安くて質の良さそうなところから街並みも綺麗で良さそうだなと思い選びました。

(今となってはもう少し大きな都市にしとけばよかったなとも思ったり思わなかったり、、)

 

  • 学校について

バイエルン州にあるレーゲンスブルクにある語学学校です。

A1〜C2のレベルまであり各クラス5人から8人程度の少人数クラスです。

授業は、先生にもよりますが結構アクティブなものが多く人数が少ない分発言する場面が多かったりペア学習が多かったです。

また、ゲームをしながらドイツ語に触れたりと結構楽しい授業でした!

着いてすぐには拙いドイツ語を駆使して、事務の人に色々と尋ねましたが熱心に聞いてくれ親切に教えてくれました。

時間は9時から90分授業、30分休憩、10時半から90分の授業でした。

クラスメイトは結構同じヨーロッパからの人たちが多く、私が通っていた半年間は長い方に分類され、3ヶ月ほど通う人が多かった気がします。

日本人は、学校には3人ほどいたもののクラスが同じになることはなかったので学校で日本語を話すことはほぼありませんでした。

また、週1回行きたい人たちで地元のご飯屋さんに行くKneipeも開催されていたので違うクラスの子ともそこでコミュニケーションをとることが出来ました。

クリスマスにはチョコやグリューワインが配られたりと結構イベントが多い学校です。

f:id:yodomi32:20220518200319j:image

 

  • 寮について

私は、学校と同じ建物内にある寮に住んでいました。

寮は2タイプあり、個人部屋+キッチン、トイレ、お風呂が共有のものと、個人部屋(トイレ、お風呂つき)+共有キッチンのものでした。

もちろん、若干値段は前者の方が安くなっています。

私はその安い方の寮に住んでいました。

安いもののトイレとお風呂が共有だと結構気を遣う場面が多かったので、個人的には少し高くても部屋にトイレとお風呂がついている方をおすすめします!

(長く住むなら特に、、)

同じ建物内なので基本的に雨が降っても雪が降っても授業開始5分前に部屋を出れば余裕で着きました!

f:id:yodomi32:20220518200408j:image
f:id:yodomi32:20220518200404j:image
f:id:yodomi32:20220518200402j:image

  • まとめ

バイエルン州の学校だったので、月1程度でバイエルンチケットなどを使ってほかの都市に遊びに行きましたが、結構小さな街なのでお店とかは少し不便でした。

しかし、語学学校の先生や事務の人はとても親切だったのでとてもいいところでした!

個人的には学校と寮が同じ建物内だったのもすごく良かったです!

私は、こちらで【ドイツ留学 Pfadfinder24 圧倒的な情報量であなたの留学をサポート!】語学学校のやりとりや支払い、保険の契約をお願いしました。

気になる人はぜひ見てみてください!Tschüs!

【ドイツ生活】便利なオンラインバンク!N26の解説(方法から利用についての感想)

f:id:yodomi32:20220518192111p:image

オンラインバンクN26

ドイツで生活するにはドイツでの銀行が必須になります。

わたしは現地でワーキングホリデーを申請しようとしたため閉鎖口座等は必要なく、比較的早く開設できるN26で口座を作ろうと思いました。

(閉鎖口座は語学学校のビザや学生ビザなど、働くことができなかったり制限されているビザに対して必要になります。働かなくてもこれだけお金持っていて月々使い過ぎにならないように制限されている口座のことです。)

オンラインバンクなので、申請も審査も全てオンラインで行われます。

(現在、規約違反している口座が勝手に閉鎖されているというニュースもあったため、申請する場合はよく調べてみてください!)

(私は特に何もありませんでした、、)

 

実際の口座開設方法

N26のサイトの右上から申請を行います。

f:id:yodomi32:20220518185336j:image

全文英語ですが、内容に沿って個人情報などを入力していきます。(私は翻訳ツールを使いながらやってました)

登録をした後にアプリをインストールするとステータスを確認することができます。

f:id:yodomi32:20220518192120j:image

アカウントを選択します。

(私は月額が無料のアカウントを選択しましたが、ATMでお金を下ろす可能性があったため10ユーロでデビットカードを発行しました)

(スマートフォン決済しか使わないという方はビジュアルカードだけでもいいと思います)

f:id:yodomi32:20220518192144j:image

f:id:yodomi32:20220518192148j:image

 

そして不安なビデオチャットです。

初めにドイツ語か英語かを聞かれ、英語はドイツ語よりも自信がなかったのでドイツ語を選択しました。

名前や生年月日、電話番号を聞かれました。

そして、「誰かに言われて口座を作った??」と聞かれました。

これは、詐欺対策用に聞いているみたいです。

絶対に自分のために作っていると答えてください!

一通り質問が済むと、パスポートを見せてと言われ言われる通りにパスポートを動かします。

(この時パスポートにあるホログラムを確認されるので電気が明るいところか天気のいい窓際でビデオチャットすることをおすすめします!)

そしてパスポートの確認が取れると、携帯の電話番号にSMSで番号が送られそれを画面に打ち込みます。

 

それが終わると申請完了です!!

 

オンラインバンクなので基本的にビデオチャットが終わってすぐに使い始められます。

デビットカードは1週間ほどで届きました。

 

実は私はビデオチャットを2回行いました。

パスポートの確認まではうまくいっていたのですが、ホログラムを確認する時にどうしてもオペレーターの言っていることがわからなくてちんぷんかんぷんなことをしていたら切られてしまいました、、。

英語もドイツ語も完璧ではなかったのですが、2回目の人はわからなくても結構辛抱強く言ってくれて待ってくれたので、これは完全に相手によると思います!

伝わらなくて落ち込みましたが、何回も挑戦することが大切ですね、、。

また、ホログラムを確認するときにどうしても部屋の電気が暗くて外も曇りだったので、結構確認に時間がかかったので部屋が明るい時に行うことをおすすめします!

 

N26のメリット

  • ビザがなくても電話番号と住所があれば開設できる(普通の銀行だと理由によって開設できないことがあるらしい、、)
  • スマートフォンで決済が可能(ビジュアルカードスマートフォンに取り込める)
  • ビデオチャットさえクリアできれば即日開設できる
  • DMなど街中のお店でお金が下ろすことができる(手数料が不要)
  • ヨーロッパ内でもATMを使ってお金を下ろすことができる

 

N26のデメリット

  • ビデオチャットが大変(ドイツ語か英語がペラペラだったら楽だと思いますが、、)
  • 口座に繋がっているデビットカードが10ユーロかかる(ビジュアルカードやDM等でお金を下ろすだけで使う場合は必要なし)
  • 携帯電話番号が必要

 

まとめ

ビデオチャットには若干手間取ってしまいましたが、それさえクリアできれば口座手数料なども特にかからないためおすすめです。

もし、ドイツに来て口座が必要なときはN26で是非!Tschüs!

【ドイツ生活】プリペイドSIM おすすめ3社

f:id:yodomi32:20220518192319j:image

ドイツで使えるプリペイドSIM

ドイツのSIMは、日本と同じように大手の携帯会社と契約するものと、プリペイドSIMで毎月チャージして使えるものと大きく分けて2種類あります。

携帯会社と契約するものは、日本と同じように2年の契約期間縛りや、月額の料金が高いそうです。

そのため、今回わたしはプリペイドSIMを契約することにしました。


プリペイドSIMを契約するのに必要なもの

私が使っているのは、日本のApple Storeで購入したSIMフリーのiPhone12miniです。

(デュアルSIMが可能なので、日本では楽天モバイルを契約したまま、ドイツでは異なるSIMカードを使用しています)

5年以上前から日本でも格安SIMスマートフォンを契約していたので、その頃からSIMフリーのものを使っていました。

Android端末だと安いもので一万円台のものなどもあるので、ドイツで使用するためのものを購入するのも良いと思います。

 

  • パスポート

基本的にSIMカードをアクティブ化するときに必要になると思います。

 

ALDI TALK

わたしはALDI TALKで契約しています。

ALDI TALKでは、主に3つのプランがあります。

f:id:yodomi32:20220205063817j:image

  • Kombi-Pakete

Paket S 3GB / 7.99Euro

Paket M 6GB / 12.99Euro

Paket L 12GB / 17.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

(まだ使ったことがありませんが、、)

  • Musik-Pakete

Musik-Paket M 2GB / 9.99Euro

Musik-Paket L 5GB / 14.99Euro

電話番号(SMS)とALDI MUSIKが使えます。

  • Internet-Pakete

Internet-Paket S 1GB / 3.99Euro

Internet-Paket M 3GB / 6.99Euro

Internet-Paket L 5GB / 9.99Euro

電話番号(SMS)がなく、EU内でインターネットローミングが使えます。

 

この中では、Kombi-Paketeがおすすめです!

ALDIや公式サイトで購入することができます。

ALDI TALK Online Shop | Prepaid surfen, telefonieren & günstige Smartphones

 

ja!mobil

ja!mobilはREWEから出ているプリペイドSIMカードです。

主な3つのプランを紹介します。

  • PREPAID SMART 3GB / 7.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

  • PREPAID SMART PLUS 6GB / 12.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

  • PREPAID SMART MAX 12GB / 19.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

 

REWEで購入することができます。

Prepaid telefonieren und surfen | ja! mobil

 

Lidl Connect

Lidl ConnectはLidlから出ているプリペイドSIMカードです。

主な4つのプランを紹介します。

  • SMART XS 1GB / 4.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

電話は100分/4週間のみ使えます。

  • SMART S 3GB / 7.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

  • SMART L 6GB / 12.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

  • SMART XL 12GB / 17.99Euro

電話番号(SMS)と、EU内でインターネットローミングが使えます。

 

Lidlや公式サイトで購入することができます。

https://www.lidl.de/c/lidl-connect/s10007717

 

今回紹介した3社は全て 3GB / 7.99Euro のプランがあるので、特に容量などにこだわりがない方は近くにあるスーパーなどで選ぶのも良いと思います!

また今度、わたしが契約したALDI TALKについての記事を書きたいと思います!Tschüs!!

【ドイツ生活】ドイツに着いたらまずこれ!住民登録について

f:id:yodomi32:20220123045810j:image

ドイツでの住民登録

ドイツに住むときに一番初めにするべきことは住民登録です。

各都市によるとは思いますが、入国してから二週間以内に住民登録をしなくてはならないようです。

住むところが決まっていない場合などは、多少この期間が過ぎてもいいという地域もあるそうですが、早めに終わらせておくことがオススメです。

 

住民登録した当日

わたしは入国してすぐから語学学校も始まってしまったので5日目に住民登録をするために、外国人局へ行きました。

わたしが現在住んでいる地域の市役所外国人局は、木曜日のみ午後も空いていました。

午後の開始時間の30分前に入り口に向かうと、10人ほどの列があったので並びました。

入り口にいた係員の人に "Anmeldung" で来たと伝え、整理券を発行してもらいました。

そして、待合室のようなところで45分ほど待つと数字で呼び出され窓口のところへ。

書類とパスポートを出すと担当の方から、

「ドイツに来たのは初めてですか?」

「結婚していますか?」

と簡単な質問をされました。

それらに答えると担当の方はパソコンにいろいろ入力していました。

そして、名前や住所などが書かれている書類を間違いがないかを確認し、書類にサインしました。

最後に住民登録された書類を受け取りました。

登録自体は10分ほどで終わりました。

この受け取った書類は今後使うことがあるので、なくさないように保管しておいてください。

 

必要な書類

  • パスポート
  • 賃貸証明書類(大家さんのサインも必要)

(賃貸証明書類は、わたしの場合語学学校の寮だったため、語学学校の人に言ってサインの入っている書類を貰いました)

 

初めての役場でとても緊張しましたが、とても簡単なドイツ語を使ってくださったので、なんとか無事に乗り切ることができました。

不安だと思いますが、なんとかなるので気負わずに挑戦しましょう!Tschüs!

【ドイツ】日本から持ってきて良かったもの、いらなかったもの

f:id:yodomi32:20220116042817j:image

日本からドイツに持ってきた荷物

ドイツに来て約3ヶ月が経ちました。

ドイツは気温マイナスの日々が続きますが、なんとか寒さに耐えながら暮らしています。

日本から荷物をスーツケースを詰めるときに、いろいろなサイトを見て参考にしました。

実際に過ごしてみて持ってきて良かったものと正直いらなかったものを挙げるので、是非参考にして頂ければと思います。

 

実際に持ってきて良かったもの

  • ソフトスーツケース

スーツケースはハードかソフトか論争は常々あると思います笑

ソフトスーツケースを選んだ理由は三つあります。

一つ目は、ギリギリの容量まで入れたいということからスーツケース自体の重さが軽いということ。

二つ目は、海外の空港でよくある投げられてしまった時に壊れにくいということ。

三つ目は、大きいサイズでも価格が安いということ。

これらの理由でソフトスーツケースにしました!

また、ベルト自体にナンバーロックが付いているスーツケースベルトもオススメです。

 

GRIFFINLAND キャリーバッグ Lサイズ 超軽量 ソフトケース 大型 旅行かばん ビジネス おしゃれ おすすめ かわいい 女子旅 あす楽対応 海外 国内 旅行 Go To Travel キャンペーン

価格:9,480円
(2022/1/16 05:19時点)
感想(203件)

  • コールマンのリュックサック

語学学校に通う時に使うであろうリュックサックもドイツ渡航前に購入しました。

コールマンのリュックサックは価格が安いのにも関わらず、シンプルで使いやすいです!

 

Coleman(コールマン) ウォーカー33(WALKER 33) 約33L ブラック 2000032846

価格:7,480円
(2022/1/16 05:23時点)
感想(26件)

  • 圧縮バッグ

特に冬用の洋服は軽いのにスーツケースの幅をとってしまうので、圧縮袋や圧縮バッグは必須です。

しかし、ビニール製の圧縮袋は掃除機で吸うタイプとくるくるして空気を抜くタイプと大まかに二つあります。

しかし、なぜかわたしがやると徐々にどこからか空気が抜けてしまい、いつの間にか膨らんでいることがよくあります。

そこで、調べてみると圧縮バッグなるものが、、

洋服を入れて圧縮するのに若干コツがいりますが、一度閉めてしまうと膨らむ心配がないのでオススメです。

 

《P3倍 16日01:59まで》《ワケあり》 3点セット 全8色 旅行圧縮収納バッグ 圧縮バッグ 化粧ポーチ スペース節約 洗面用具 軽量 旅行 出張 収納 便利グッズ ポーチ 旅行圧縮 バッグ おしゃれ 海外旅行 修学旅行 衣類圧縮袋 アウトドア キャンプ【トラベルポーチ】

価格:1,690円
(2022/1/16 05:16時点)
感想(16件)

  • タオルセット

タオルは薄手のものにすると洗濯したあとも乾かすのにも時間がかからないし、かさばらないのでとてもオススメです。

 

  • マスク(ドイツで許可されているもの) 

現在、ドイツでは室内でマスクを着用することを義務付けされています。

もちろんドイツでも購入することもできますが、空港から移動する列車等でも着用する必要があるので、いくつか日本で購入して持っていくことがオススメです。

 

  • 歯ブラシ

よく海外に移住している人からよく聞きますが、歯ブラシのブラシ部分が大きいです。

何本か持っていくのがいいと思います。

 

  • 文房具

ドイツの語学学校でのクラスメイトはほとんど鉛筆を使っていますが、わたしは小学生以降鉛筆を使っていなかったため、シャーペンや替え芯を日本から持ってきました。

また、無印良品のゲルインクボールペンが個人的に好きなので替え芯も含めてたくさん詰めてきました。

ドイツで、ノートが必要になったので購入しましたがページが薄く書きづらかったので、やはり日本の文房具は安く高品質なものが多いなと感じました。

 

 

正直いらなかったもの

  • シャンプーや化粧水など

肌が弱くて特定のものでなくてはならないというような人以外はドイツで購入をオススメします。

ドイツのどこにでもあるDMというドラッグストアなどで安くとても質が良いものが多いので日本よりお得な場合もあります。

  • 変圧器

もし、日本から持ってきて絶対に使いたいという電化製品があれば必須ですが、、。

基本的にスマートフォンなどは海外の電圧でも使えるものが多いので、変圧器は必要ではありませんでした。

 

特に日本のこの商品でなきゃ駄目!というものでなければドイツでも購入することができます。

また空港から一人で目的地に向かう人は、特に荷物をミニマムにする必要があるので、是非参考にしてください!Tschüs!!

【ドイツ】コロナ禍での入国

f:id:yodomi32:20220116024738j:image

ドイツ入国【2021年10月時点】

2021年10月に成田空港からミュンヘン空港までの渡独について詳しく書いていこうと思います。

このコロナ禍のため、随時状況が変わってくるので鵜呑みにせず参考程度にして頂ければいいなと思います。

 

飛行機予約について

今回わたしはエミレーツ航空でドバイ経由の飛行機を予約しました。

元々2020年5月に渡独予定だったため、2020年3月に羽田からドバイ経由のデュッセルドルフ行きの飛行機を予約していました。

(デュッセルドルフ行きだったのは今回と異なる語学学校や住む場所を予約していたため)

しかし、予約してから1週間も経たないうちに、あなたの飛行機はキャンセルになったよとエミレーツ航空から連絡が、、

その後エミレーツ航空から、このチケットこの後2年間なら有効のままで、それでも2年の間に飛行機使わないなら返金できますよ、とメールが来ました。

もし、旅行だったらキャンセルして返金をお願いしていたかもしれませんが、ドイツへ行く夢は諦められなかったため、そのままにしておくことにしました。

 

飛行機に乗る当日

飛行機に乗る当日は大きなスーツケース(25kg)とリュック(7kg)を持って行きました。

乗る航空会社により異なりますがエミレーツ航空は結構厳しかったのですが、追加料金を払いたくなかったため頑張って荷物を詰めました。

搭乗4時間前に空港に到着し、お見送りに来てくれた母と妹とご飯を食べました。

(レストラン結構閉まっていて日本食食べたかったのに妥協して中華、、)

その後一応事前にオンラインでチェックインしていたので座席は決まっていましたが、荷物を預けるためにチェックインカウンターへ。

チェックインカウンターでは荷物を預け、チケットを発券してもらい、必要書類を確認してもらいました。

書類は、パスポートと日本で取得した2回のワクチン接種証明書が必要でした。

(現在は状況が変わっていると思いますが、その当時PCR検査は不要でした)

そして家族と保安検査場前で別れて、搭乗口へ向かいました。

保安検査場を抜けてから搭乗口までは飛んでいる飛行機が少ないからか、人が全くいませんでした。

 

飛行機搭乗からミュンヘン到着まで

飛行機自体は数少なかったのですが、ドバイ行きの飛行機自体は搭乗率60%くらいだったと思います。

3-4-3の席だったのですが4列の通路側の席を選択しました。

3列席だと前通りますって言われると嫌だなぁと思っていたのですが、3列席の人は基本1人でした。

そんなわたしは、4列席で2人だったため使える座席は2席のみ、、結構狭かったです。

CAさんに勇気を出して移動できるか聞けば良かったなと今更後悔してます笑

機内食も2回出て両方とも美味しかったです!

(もちろんコーラも一緒に!)

そして11時間のフライトを終えて無事にドバイに到着!

ドバイで乗り換えのときに、搭乗口ではまたパスポートとチケットとワクチン接種証明書をスタッフの方に提示しました。

ドバイ発の飛行機は95%くらいの搭乗率だったような気がします。

こちらでも機内食は軽食と普通食が提供されました。

そして6時間のフライト終えてついにミュンヘンに到着!!

体はもうすでにバキバキでした、、

 

入国審査

飛行機から降りて、人の流れにのって入国審査へ。

若干間をあけながら並んでいたので、列はかなり長く1時間程待ったような気がします。

そして入国審査は、EUのパスポートを持っている人かそれ以外の人で分かれており、EUのパスポートを持っている人の方が

スムーズに進んでいました。

そして、わたしの前に並んでいたカップルがなにか書類か何かに不備があったみたいで、警備員さんに別室へ連れて行かれていました。

ドキドキしながら、順番が来て入国審査官にパスポートとワクチン接種証明書を提出。

そこまではスムーズだったのですが、英語とドイツ語が出来ないことが仇となりました。

語学学校に通うと伝えて語学学校の入学証明書を提示。

そのあと入国審査官になにか言われ訳がわからず適当に話してました

(そのあとごちゃついたので訳がわからず適当に話さないほうが絶対にいいです笑)

そして最終的にお金は持っているのか?と聞かれ、日本円ですが楽天銀行の画面を見せてようやく納得してもらいました。

変に語学学校に行くとか大学行きたいとか話してしまうと、結構根掘り葉掘り聞かれてしまうので、観光とかワーキングホリデーで来ましたと伝えれば良かったな、、と。

もちろん、入国するために大学からの許可証や正式なものがある人はそれで大丈夫だと思います。

そんなこんなで無事に入国でき、荷物を受け取ると到着してから約2時間経っていました。

 

つまずきスタートでしたが、ここからドイツ生活が始まりました!

今後は、ドイツ生活やドイツ語について発信していくのでよろしくお願いします!Tschüs!!

 

自己紹介

f:id:yodomi32:20220115060056j:image

自己紹介【2022】

  • よどみ(yodomi)
  • 1997年 岡山県生まれ
  • 東京都育ち
  • 25歳
  • 2021年10月〜 ドイツ滞在中
  • コーラ大好き(ドイツでは炭酸水がぶ飲み)
  • YouTubeっ子

 

2019年に大学を卒業して、就活をしていた頃から行きたいと思っていたドイツのためにバイトや派遣で費用を稼いでいました。(新卒で就職はしていません)

2020年5月渡独予定でしたが、コロナウィルスの影響により飛行機が欠航してしまい、落ち着くまで延期を決定。

ドイツへ行くのにPCR検査や隔離が不要になったタイミングの2021年10月に渡独しました。

現在は、バイエルン州の小さめの都市で4月まで語学学校に通う予定です。

ドイツ語を話す聞くがとても苦手です、、。

(B1クラスで勉強中、現在はA2程度レベルです)

4月以降の予定はまだ未定です。

 

ドイツに関することや、その他興味のあることについて書こうと思います。

(ドイツ国内の情報や、ドイツ思ってたのと違う!という少しネガティブについてもいろいろ、、)

よろしくお願いします!Tschüs!!